赤ちゃん(幼児) ベビーカーで行ける京都観光(京都鉄道博物館~東寺)

赤ちゃん(幼児)とお出かけ

赤ちゃん連れ、赤ちゃんではないけど…まだまだベビーカーがないと歩けない2歳、3歳のお子さま連れでも京都観光を楽しみたい。
でも人も多いし、ベビーカー押すのも大変だし、こどもが楽しめる所に連れて行ってあげたいですよね。

そこで今回は、赤ちゃんや、小さなお子さまでも楽しめる、ゆっくりできる施設を紹介したいと思います。


https://www.xserver.ne.jp/lp/service01/

【京都鉄道博物館】→【京都鉄道博物館内レストラン】→【東寺】世界遺産→【D-Light (ディライト)】

 

【観光の際の注意点】
①京都でのバス移動はできるだけ避けたほうがいいです。(大人だけでも疲れると思うので、私は電車移動か、車移動です。)
バスの中は人も多いし、交通渋滞もしばしば。そんな中座れなかったらお子さまもしんどくなってきますし、ベビーカーも邪魔になってしまうので、気を使ってしまいます。

②朝にお子さまが楽しめるスポット、ランチ後お子さまがお昼寝をしてる間に神社やお寺を拝観しましょう。

③平日で電車を利用する際は、通勤ラッシュの時間帯を避けるのもポイントです。(9時以降、17時前までに最寄りの駅に戻ってこれるように調整すると◎)

④車を利用する方は、スポットによって早く駐車場が満車になってしまう事もあるので要注意です。事前に周辺の駐車場を確認するか、予約するのがおすすめです。

⑤レストランは必ず事前に予約を取りましょう。

⑥魔法瓶の水筒は持ち歩きましょう。立ち寄りのミルクポット、レストランで補給して、いざという時のために持っておくと慌てません。

【京都鉄道博物館】

京都鉄道博物館
京都鉄道博物館の公式サイト。当館のコンセプトやフロアマップ、アクセス情報をはじめ、さまざまな見どころをご確認いただけます。

 

住所:京都市下京区観喜寺町

鉄道の安全や技術を、「見る、さわる、体験する」ことを通じて、楽しみながら学ぶことができる博物館です。

【料金】
一般¥1,500
高校・大学・専門学生¥1,300
小学・中学生¥500
未就学児(3歳〜)¥200

授乳室あり(館内各所に、粉ミルクを作るためのミルクポットやおむつ交換台のある授乳室を設置しています。)

キッズパーク(ご家族やおこさま同士で自由に遊べるスペースです。窓からは嵯峨野線を走行する列車を間近に見て楽しむことができます。)

【京都鉄道博物館レストラン】

(メニュー例)
線路チーズのミートソース
¥1,050(税込)〜
923形ドクターイエローランチBOX
テイクアウト ¥1,400(税込)〜

【電車移動】梅小路京都西駅〜東寺駅(乗り継ぎ含む約20分)

 

京都へ旅行に行くなら断然、JRと宿が一緒になったこのプランがおすすめ!
 

セットでお得!日本旅行の「新幹線+宿泊」セットプラン

【東寺】世界遺産

東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺
真言宗総本山 東寺〔教王護国寺〕の公式サイトです。境内・歴史の紹介、特別公開のお知らせ。法要や拝観のご案内。


京都市南区九条町1番地
紅葉の季節、桜の季節、とてもキレイです。
拝観料は、季節に異なりますので、ホームページでご確認ください。
東寺には授乳室がないので、京都鉄道博物館か、京都駅で済ませましょう。
また、砂利道なので抱っこ紐を使いましょう。

【D-Light (ディライト)】カフェ

【D-Light 公式】ディライト 赤ちゃん連れ、子供連れでも楽しめるカフェ・居酒屋
京都で子連れや赤ちゃん連れで行くランチや夜のお食事(居酒屋)に便利なお店です。地元の方や、京都観光の皆様に喜ばれるお店です。オムツ替え室や授乳室もあり、完全禁煙のため、ゆっくりとお過ごしいただけます。

 

食べログ D-light 予約はこちら

京都市南区八条内田町25−6
おこさまの事を考えたカフェなので、靴を脱いでマットの上でゆっくりできます。
授乳室や、離乳食もあり、持ち込みは禁止されています。
カフェの時間帯は要予約です。

【和洋室のあるおすすめホテル(京都駅周辺)】

お子様連れだと、ベッドからの転落防止に、和室か、和洋室のお部屋がいいですよね。
京都駅近くのホテルを紹介します。

①京都タワーホテル

 

京都駅徒歩2分で、レストランや、お土産ショップもあるので、とても便利です。

②梅小路ポテル京都

 

2020年10月開業のホテルなので、キレイです。
梅小路京都西駅が最寄り駅ですので、京都鉄道博物館や、京都水族館に行かれる方はそのまま歩いて行けます。

③リーガロイヤルホテル京都

 

京都駅から送迎バスあり。
こども向けのアメニティがとても充実しています。

おこさまが楽しんで京都観光ができますように。
そして、ママ・パパも楽しめますように。
タイトルとURLをコピーしました